トップへ戻る 2005新着情報
 RUNNER IBARA


歴代2位の1時間6分54秒で須磨を突き放す

興譲館女子チーム、全国制覇!

2005年12月25日 全国高校駅伝競走大会


1区新谷仁美選手


5区高島由香選手


「皆さんおめでとう」と谷本巖市長


「大勢応援に来て頂き感謝します」と森政芳寿監督


大応援団から祝福を受ける興譲館女子選手

 高校陸上長距離選手の祭典、全国高校駅伝競走大会が12月25日、快晴の都大路を舞台に開かれ、地元興譲館高校女子チームが初優勝を飾りました。
 興譲館、須磨、諫早の三強対決と前評判が高かった女子17回大会。興譲館は1区(6q)新谷仁美選手が18分52秒の区間新記録及び区間賞で飛び出し、2区キャプテンの重友梨佐選手、3区片岡皓子選手、4区福永真子選手、5区高島由香選手と順調につなぎ、歴代2位の1時間6分54秒でゴールイン。創部7年目にして快挙を成し遂げました。

順位 学校名 記録
1位 興譲館(岡山) 1°06′54″
2位 須磨(兵庫) 1°07′49″
3位 常磐(群馬) 1°08′44″
4位 諫早(長崎) 1°08′53″
5位 神村学園(鹿児島) 1°09′03″
6位 埼玉栄(埼玉) 1°09′15″
7位 仙台育英(宮城) 1°09′25″
8位 市立船橋(千葉) 1°09′28″
9位 筑紫女学園(福岡) 1°09′50″
10位 立命館宇治(京都) 1°09′57″

興譲館data
1区 新谷仁美(3年)
 総社東中学出身
18′52″ 区間1位
区間新
2区 重友梨佐(3年)
 備前中学出身
12′53″ 区間2位
3区 片岡皓子(2年)
 総社東中学出身
 9′44″ 区間3位
4区 福永真子(1年)
 広島・高屋中学出身
 9′36″ 区間4位
5区 高島由香(2年)
 山口・国府中学出身
15′49″ 区間1位




走者井原(ランナー井原)は健闘10位

興譲館陸上部、沼田(広島)を下す

2005年12月11日 井原市駅伝競走大会


走者井原チームの面々(写真をクリックすると拡大)

連続出場記録を更新する青野走ろう会
そのほかの選手はこちら
上位記録はこちら

  井原市駅伝競走大会が12月11日、井原市陸上競技場を発着点とする8区間22.5qの駅伝コースで開かれ、41チーム328選手の熱いドラマが展開されました。
  高校男子の部は沼田(広島)の参戦で地元興譲館陸上部との対決が注目されました。興譲館は1区の森津祐一選手が沼田の沖原選手に僅か3秒遅れたものの、続く2区原田洋輔選手でトップに立ち以後、徐々に差を広げ、アンカーの川崎慧選手が総合トップでゴールイン。興譲館野球部4チームもチームワークの良さを発揮、善戦しました。
  中学男子の部は高屋Aが塩出大道選手の快走でリードを奪い、その後も区間1〜2位と安定した実力を示して連勝記録を伸ばしました。
  同女子は3区まで高屋が先行。しかし、4区で井原Aの田辺さやか選手が区間賞の走りで逆転すると、続くチームメイトも一気に駆け抜け、堂々二連覇を達成しました。一般男子の部は岡山教員クラブが優勝。井原RCは2位でした。
  当ホームページとの関わりが深い走者井原(ランナー井原・惣台八十八監督)は自衛隊日本原の田辺亮選手(井原中→興譲館)を2区、JFEの青陰寛選手(木之子中→興譲館→神奈川大)を3区、そして自衛隊日本原の藤井大輔選手(井原中→興譲館)を7区に配し10位と健闘。沿道は地元出身実業団選手らへの声援も加わり大いに沸きました。
(青陰選手は2.6qを6分57秒と破格のスピードで区間新記録をマーク)




新谷仁美 5000mで驚異の15分28秒70

興譲館高校の7選手快走

2005年12月3日 タイムトライアルin長崎

▽女子5000m
 @新谷 仁美(興譲館3)15′28″70
 A重友 梨佐(興譲館3)15′48″37
 B高島 由香(興譲館2)15′49″21
 F片岡 皓子(興譲館2)16′04″96
 L前田 美江(興譲館1)16′21″87
 M生島 希乃(興譲館2)16′25″66
 S福永 真子(興譲館1)16′43″91

 高校・一般女子の全記録はこちら




大江町の塩出大道選手が実力発揮し優勝

地元ランナーら330人が健脚競う

2005年11月27日 第19回天神峡ふれあいマラソン

多賀慎太郎さん(右)
塩出大道君(右)
高橋弘之さん(右)
藤井元幸さん
内山文樹さん
山崎幸利さん(右)
西村介延さん1139
仮装名人の小川佶延さん
 紅葉の名勝を走る第19回芳井天神峡ふれあいマラソン大会が11月27日に開かれ、市内外のランナー約330人が参加しました。
 開会式に続いて午前10時10分から清流コース(5.7q)、もみじコース(4q)、ふれあいコース(3q)の順にスタート。参加者は紅葉橋が架かる天神峡の景観を楽しみながら心地よい汗を流し、完走後はサービスの豚汁とおにぎりを手に家族や仲間とレースを振り返っていました。

上位記録はこちら




興譲館OBの平本、森津ら絶好調!

神奈川大学勢、20qで好記録

2005年11月23日 よこすかシーサイドマラソン


 神奈川県横須賀市で11月23日、第30回よこすかシーサイドマラソンが行われ、神奈川大学や関東学院大学勢が活躍しました。
 20q公認男子の部で興譲館OBの平本哲也選手(bP2)と森津翔太選手(平本選手の左後方)が上位に入りました。

         ≪20km公認の部・ベスト10≫
       優勝 阿久津真倫(関学大)1:01:04
       2位 豊田  崇(神大)1:01:47
       3位 坂本純一(神大)1:02:23
       4位 松浦  学(神大)1:02:27
       5位 森津翔太(神大・興譲館OB)1:02:37
       6位 富張裕紀(東農大)1:02:38
       7位 平本哲也(神大・興譲館OB)1:02:57
       8位 佐藤直人(日体大)1:03:02
       9位 若松佑太(東農大)1:03:04
       10位 山手直樹(神大)1:03:14




全日本大学駅伝対抗選手権大会

神大の平本、森津またもや活躍!

2005年11月6日 熱田神宮〜伊勢神宮


平本哲也選手

森津翔太選手

熱田神宮西門前(名古屋市)をスタートして伊勢神宮内宮宇治橋前(伊勢市)に至る第37回全日本大学駅伝対抗選手権大会が11月6日に行われ、シード校と各地区予選を勝ち抜いた計25校が8区間106.8qで激しいレースを繰り広げました。
 結果、日本大学が2区の留学生サイモン選手(ケニア)でトップに立ち、そのまま逃げ切って優勝。
 興譲館OBで神奈川大学の4年平本哲也選手と2年森津翔太選手は各一人を抜き、先の出雲大学駅伝に続いて活躍、チームの総合7位に貢献しました。

              ■チーム総合成績
  F神奈川大学 5時間24分39秒

              ■区間記録
  6区(12.3q) 森津 翔太 37分45秒 区間8位
                 兵庫県 興譲館OB
  7区(11.9q) 平本 哲也 36分32秒 区間7位
                 井原市笹賀町 興譲館OB




岡山県高校駅伝

興譲館女子チームが驚異の記録
男子は4位

2005年11月3日 井原市公認マラソンコース

 岡山県高校駅伝が11月3日、井原市陸上競技場を発着点に男子33校、女子17校が参加して開かれ、興譲館女子チームが1時間7分22秒の大会新並びに県高校新記録で7連覇を飾りました。
 興譲館男子は2時間16分40秒で4位でした。
記録はこちら↓
岡山県高等学校体育連盟 駅伝部


興譲館女子チームのエース新谷仁美(1区)


興譲館Bチームの1区遠藤有希(左)


興譲館の1区・森兼徹は中央(bQ9)


2区・1年森津祐一


3区・3年足立貴明


4区・2年川崎 慧


5区・2年原田洋輔


6区・1年井上光明


7区堀 正憲


井原高校7区森 睦




出雲全日本大学駅伝

神奈川大の平本、森津が活躍!

2005年10月10日 島根県出雲市


4年の平本哲也選手は5区(興譲館OB・笹賀町)


2年の森津翔太選手(興譲館OB・兵庫県)は4区


 出雲全日本大学駅伝が10月10日、出雲大社をスタートして出雲ドームに至る44q6区間で行われ、学連推薦20校にアイビ−リーグ選抜を加えた計21チームが熱戦を繰り広げました。
 興譲館OB二人が所属する神奈川大学も箱根駅伝のシード校として参加。2年森津翔太選手が4区、4年平本哲也選手が5区に出場し、珍しい興譲館OBのタスキリレーが見られました。結果、同大学は2時間12分8秒で12位でした。

▽出雲駅伝4区(6.5q) 森津翔太 18分53秒・区間11位
▽出雲駅伝5区(5q)  平本哲也 14分43秒・区間7位

第17回出雲全日本大学選抜駅伝競走




就 実 大 学 公 開 講 座 》

「ともに目指す世界への道  −アテネから北京へ−」

天満屋女子陸上競技部 武冨豊監督・坂本直子選手    司会 森田恵子

 天満屋女子陸上競技部の竹富豊監督と、2004年アテネオリンピック女子マラソン入賞の坂本直子選手を迎え、指導者として、また選手として日頃考えていることやこれからの目標などについて、対談形式で語っていただきました。
       と  き : 平成17年6月18日(土)  13:30〜15:30
       会  場 : 就実大学 T611教室
       受講料 : 無 料
          就実大学・就実短期大学教務課   пi086)271−8120
               〒703−8516 岡山市西川原1−6−1




岡山県備西地区高校総体

新しい競技場で熱戦

2005年5月7日 笠岡陸上競技場

笠岡市の干拓地に完成したばかりの陸上競技場で備西地区高校総体が開かれました。今月27日から三日間の日程で行われる県総体へ向けて、各選手らは体調を気遣いながら競技に取り組んでいました。

興譲館高校d a t a

種 目 氏 名 (学年) 出身中学 d a t a
男子100m  藤岡 孝行 (3)  笠岡西中学      12″25
男子800m  平野   将 (2)  真備東中学   2′06″15
   〃  森津 祐一 (1)  柏原中学(兵庫)   2′10″42
男子1500m  足立 貴明 (3)  柏原中学(兵庫)   4′17″04
   〃  原田 紘道 (2)  井原中学   4′26″22
女子400m  幸坂   薫 (3)  西大寺中学      63″91
   〃  三嶋 佐紀 (1)  高屋中学      64″76
女子800m  井本弥永子 (2)  芳井中学   2′22″51
   〃  福永 真子 (1)  高屋中学(広島)   2′16″23
女子3000m  前田 美江 (1)  砂谷中学(広島)  10′27″11
   〃  竹内 弥生 (2)  勝央中学  11′07″99



興譲館3年藤岡孝行=4×400R



興譲館2年原田洋輔=4×400R




岡山県高校総体備中地区予選会

興譲館1年生ら好スタート

2005年5月3日 倉敷運動公園陸上競技場

 県高校総体備中地区予選会が開かれ、関係各校の陸上部員ら多数が出場しました。県大会出場に意欲を燃やす興譲館1年生の活躍が光る中、高屋中学時代に駅伝で活躍した井上光明選手が1500mで4分14秒31の好記録をマークしました。
 抜粋dataは下記のとおり。

興譲館高校d a t a

種 目 氏 名 (学年) 出身中学 d a t a
男子200m  藤岡 孝行 (3)  笠岡西中学      25″88
男子800m  森津 祐一 (1)  柏原中学(兵庫)   2′09″02
   〃  平野   将 (2)  真備東中学   2′05″57
   〃  青木 侑也 (1)  木之子中学   2′09″41
男子1500m  森津 祐一 (1)  柏原中学(兵庫)   4′18″92
   〃  足立 貴明 (3)  柏原中学(兵庫)   4′15″80
   〃  井上 光明 (1)  高屋中学   4′14″31
男子5000m  森兼   徹 (3)  井原中学
   〃  川崎   慧 (2)  幸千中学(福山)
   〃  原田 紘道 (2)  井原中学
女子800m  福永 真子 (1)  高屋中学(広島)
   〃  山根 香織 (2)  勝央中学



興譲館1年福永真子=800m


興譲館2年山根香織=800m


興譲館2年平野将(先頭)=800m



興譲館1年青木侑也(先頭)=800m


先頭を引っ張る興譲館勢。bSは3年森兼徹。
bUは原田紘道。川崎慧の姿も見える=5000m


興譲館1年森津祐一(bT994)=1500m


興譲館3年足立貴明(bU027)=1500m


興譲館1年井上光明(bT992)=1500m




第1回百間川市民健康マラソン

高木恭三先生に報道陣ら殺到

2005年3月13日 岡山市

 市民スポーツの振興と体力づくりの推進を目的とする第1回百間川市民健康マラソンが3月13日、岡山市の百間川河川敷で開かれ、1031人が参加しました。
 井原走ろう会の高木恭三先生(高木歯科)は今回、5qの部に出場して堂々完走されました。満92歳の高木先生はどこへ行っても人気者。この日も最高齢ランナーとして注目を集めました。
 Q : 風が強かったと思いますが、どうでしたか?
 A : 「今日は寒かったで〜。ずっと一人旅じゃったわー。」
といいながらも、終始笑顔の高木先生でした。 さすが有名人?だけあって、 oniビジョン等報道関係や他の人々にも囲まれておられたので、 写真は1枚しか撮れませんでした。
(取材・渡辺良子)






第12回経ケ丸山頂ファミリーマラソン

寒風と小雪に「寒ーい」

2005年3月13日 岡山県井原市

 第12回経ケ丸山頂ファミリーマラソンが井原市で開かれ、市内や近隣から約480人が参加しました。大会前日の会場準備では雪混じりの強風に泣かされましたが、当日も寒い一日となりました。
 開会式で井原陸上競技協会の志多木茂夫会長が「1市2町の合併を記念するこの大会にようこそ」と歓迎の挨拶。井原陸上競技クラブの加上茉波さん(芳井小)が元気よく選手宣誓を行いました。
 レースは午前10時10分から部門ごとに行われ、親子ファミリー(1.5q)では高屋中学校の体育教師・田中正行先生(5分40秒)と稲倉小学校3年の美咲さん(7分10秒)の組が優勝を飾りました。
 主会場のグリーンパークレストハウス前では、井原陸上競技クラブの保護者が無料うどんを振る舞い、参加者の長い列ができていました。




矢掛本陣マラソン全国大会

満92歳の高木恭三先生(井原走ろう会)快走

2005/2/20 岡山県小田郡矢掛町


 岡山県小田郡矢掛町で2月20日、第17回矢掛本陣マラソン全国大会が開かれ、約1600人のランナーが5コース14部門で健脚を競いました。
 午前10時に矢掛運動公園をハーフ(飛脚コース)、10q(殿様コース)、5q(姫様コース)、3q(若様コース)の順にスタートしたランナーたちは、時折雪が舞うコンディションの中をマイペースで駆け抜けました。笑顔で余裕の走りを見せる満92歳の高木恭三先生(高木歯科・井原走ろう会)のファイトには沿道の人達もビックリ、特に大きな声援が送られていました。高木先生曰く「今年は速いじゃろう」。



井原RCの森下泰孝さん(右)



青野走ろう会の三宅真一さん(中央)



井原RCの山崎幸利さん(中央)



左は金川君、右は興譲館の平野選手



井原RCの森下即子さん



井原町倉掛の森吉生さん(中央)



井原走ろう会の妹尾康弘さん(中央)



井原走ろう会の高木恭三先生




星の郷健康マラソン

2005/1/16 岡山県美星町

 岡山県小田郡美星町で1月16日、星の郷健康マラソンが開かれ、約570人が参加しました。
 10q男子の部では、岡山大学4年の末吉勇選手が優勝しました。末吉選手は昨年1月、箱根駅伝の全日本大学選抜チームに選ばれ、8区で活躍した選手です。卒業後は大塚製薬に所属し、実業団の世界で頑張るそうです。高屋中学1年の塩出大道君は末吉選手にサインを貰って笑顔を見せていました。
 そのほか、5q・3qの部には井原中学の陸上部員や井原陸上クラブ員が出場し、多くが入賞しました。




青野元旦マラソン

2005/1/1 岡山県井原市

 井原市青野町で元旦マラソン(青野走ろう会主催)が行われ、約40人が参加しました。穴尾八幡神社付近は前日降った雪が約10pも残るなど、辺り一面の銀世界でしたが、青野地区に点在する三つの神社を参拝しながら13qを走り、ほぼ全員が完走しました。
 このほど青野走ろう会の会長に就任した三宅秀治さんは「地域の方々と力を合わせて頑張りたい」と、新年の抱負を語っていました。




 興譲館女子チーム
全国高校駅伝で準優勝


2004/12/26 京都市

 興譲館女子チームが全国高校駅伝女子の部で準優勝を飾りました。
レースは1区で山梨学院のフィレスと競り合った新谷仁美が、6qを18分53秒の区間新記録(2年連続1区・区間賞)で駆け抜け、トップで2区重友梨佐にタスキを渡しました。続く3区高島由香、4区中務理恵、5区山本未央里も快走し、1時間7分47秒の県高校最高記録をマークして諫早に次ぎ2位でゴールイン。3位には須磨が入るなど、文字通り3強の争いでした。
 レース終了後、応援団を前に整列した選手を代表して赤松佐希子キャプテンは「全員の力を結集した結果です。たくさんの応援を有り難うございました」。森政芳寿監督は「学校関係や地域の方々の応援があっての2位。来年は狙います」。そして谷本巖市長は「市民に大きな感動を与えてくれて本当に嬉しい」と、それぞれの挨拶に力を込めていました。
 このたびの快挙に井原市民は無論、岡山県内外から「実に素晴らしいことだ。おめでたい」「元気を貰った」などの声が届いています。
全国高校駅伝女子の部の記録はこちら


西大路通りを北上する興譲館の新谷仁美と山梨学院のフィレス


区間3位と大健闘した5区の山本未央里


応援団に礼を述べる赤松佐希子キャプテン=西京極陸上競技場


「全員よく頑張った!」 あとは拍手の嵐でした
(クリックすると拡大します)

トップへ戻る